保養所:津屋崎保養所
麻生健康保険組合では、被保険者及び被扶養者の皆さんの健康増進とリフレッシュのため、保養所を運営しています。

海沿いの絶好のロケーションで休日を
海沿いの絶好のロケーションに佇む津屋崎保養所は、麻生家の別荘として建てられた歴史ある建物で、手入れの行き届いた庭からは、玄界灘を一望することが出来ます。福岡市や飯塚市の中心部より車で約1時間という都市の近郊にありながら、玄界灘の豊かな自然に接することが出来る「津屋崎」は九州の鎌倉と呼ばれるほど、美しく穏やかな海岸線と町並みを持ちます。古くは大陸との交易や塩田などで栄え、津屋崎千軒と呼ばれるほど豪商の屋敷立ち並び、今でもその趣のある町並みを残しています。
津屋崎はおすすめスポットがいっぱい 津屋崎観光スポット

【津屋崎海岸】
志賀島から海の中道を一望できる、遠浅で穏やかな海岸。水質もトップクラス。
(保養所より約2km)

【宮地嶽神社】
古くから商売繁盛・開運の神として知られ、福岡の人たちにも馴染み深い神社。日本一の注連縄でも有名。
(保養所より約3.6km)

【「道の駅むなかた】
”白砂青松(はくしゃせいしょう)100選”に選ばれた玄海国定公園「さつき松原」に隣接し、玄界灘を一望できる立地にある「道の駅むなかた」
宗像の採れたての野菜や果物、魚介を目当てに遠方からも多くの人が訪れます。
(保養所より約3.5km)

【大峰山自然公園】
海と山に囲まれた景勝地で、園地や自然遊歩道、キャンプ場などが整備されていて、ハイキングコースとしても最適。高台からは津屋崎の町並みや玄界灘を一望することが出来、春はツツジ・サクラの名所でもある。
(保養所より約800m)
アクセス
津屋崎保養所(津屋崎荘) 福岡県福津市大字渡字清水1610
TEL 0940-52-0117
・天神より 車:約55分
・新飯塚より 車:約55分
利用料金
利用料 | 被保険者 | 被扶養者 | ||
---|---|---|---|---|
中学生以上 | 小学生以上 | 幼児 | ||
一泊 | 1,000円 | 1,000円 | 500円 | 無料 |
日帰り | 500円 | 500円 | 300円 | 無料 |
夕食 | 朝食 | 別途特別注文料理 | |
---|---|---|---|
食事料 | 2,000円 | 500円 | 実費 |
利用申し込み
提出先:麻生健康保険組合
提出期限:ご利用日の2週間前まで
備考:当組合職員、保養所管理人よりお料理等の件でご連絡させて頂くことがありますので、電話番号は必ずご記入下さい